これまでも何種類かのChromebookを購入してきました。そうしたなか、やはり軽量で持ち歩きやすく、キーボードも使いやすい機種が欲しいと思い、まもなく日本でも発売になるASUSのChromebook C101PA(https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS-Chromebook-Flip-C101PA/)を先んじて米Amazonから購入しました。10月4日発売と同時にオーダーし、日本が3連休のため、本日配達されてきました。
20171010_192147
C101PAには前モデルC100PAという機種があります。こちらは2015年に発売され、そのときにASUS様からお借りしてレビューさせていただきましたが(http://ibukuro.techblog.jp/archives/45539822.html)、これをベースに今の時代にあわせて変えるべきところを変えてきた機種ということになります。
20171010_192307
 パッケージは相変わらずいたってシンプル。そして、同梱品は簡単な説明書と、USB Type-Cの充電アダプタのみといった程度です。
20171010_192356
 本体は前モデルと同じシルバーカラーとなっています。
20171010_192416
背面は机に置いて使うときの手前側にスピーカーが来るデザインとなっています。スピーカーの出力が前モデルでは1.5W×2だったのですが、2W×2に変更されています。
20171010_192511
キーボードは以前お借りしたのが日本モデルなので配列は比較しづらいです。キートップの厚みが少し薄くなったように思います。
20171010_192043
 サイズからすると押しやすいキーボードを搭載しているな、という印象は変わりません。
20171010_192047
配列の全体はこんな感じです。
20171010_192056
本体向かって左側にはボリュームスイッチと電源ボタンがあります。充電中ランプもこちらにあります。
20171010_193101
本体向かって右側にはUSB Type-Cポートが2つと、USB2.0ポートも1つ。ここが最大の変更となっています。C100PAではUSB2.0が2つと、HDMIポートが搭載されていましたが、C101PAではUSB Type-Cポートでの映像出力に対応しています。あとはmicroSDカードスロットとイヤフォン用の出力ポートがあります。
20171010_193147
 マニュアル上では重量に関しては約900gとの記載でしたが、実測してみたところ910gと表示されました。
20171010_193419
C100PAのカタログスペックからおよそ20g程度の増加とはなりますが、そのかわりポートも強化され、メモリも4GB、CPUも時代にあわせて変更されており、そういう意味ではなかなか楽しみな機種に仕上がっていると感じました。

放電しているのでこれから充電しますが、 アンドロイドアプリの動作などについてもいろいろ試してみたいところです。