様々なイヤフォンを、夫婦揃ってあれこれ試しては変えている我が家。わたしは今の愛用はAppleのAirpodsですが、なんだか変わったものが発売される、という記事を見て興味を持ち、取り置いてもらって今日買ってきました。それが、耳を塞がない、耳にイヤーカフとして挟み込む、まったくあたらしいイヤフォン ambie sound earcuffs でした。(https://ambie.co.jp)
わたしが買ったのはオレンジ。ジムで使うことも考えて、先日買ったシューズの色に合わせてみました。実店舗で取り扱いがある場所は限られますが、新宿伊勢丹にあるチャーリーバイスで購入してきました。蔦屋家電、ロンハーマンでの取り扱いもあるようです。
普通のイヤフォンとは異なり、まるっこいフォルムにびっくりします。この部分で耳を挟み込むようにして、耳の穴にはイヤフォン部分が入らない形状となっているのが特徴です。
つまりは耳穴から浮いていますので、イヤフォンで音楽を聴く感覚で音を鳴らそうとすると、完全に周囲に音漏れしますので、注意が必要です。
実際に再生してみると、いちばん部屋にいる人が気にならない程度のボリュームで再生してみると、カフェの店内で音楽が流れている、くらいの感覚です。ただ、それは自分にしか聴こえない…そんな感じ。
いくつか試したところ、ラジオ、ポッドキャスト、語学を流し聴きしたい人には最適な感じがしました。
それらを聴きながらでも、室内の音はまったくしっかり聴こえます。
たとえば夫婦で聴きたいラジオが同じとは限らない場合、これなら違和感なくお互い聴きながら、会話することも、まったく問題ない、そんな感覚です。
また、あまり没入するほどしっかり聴いてしまうと、なにかの作業をしながら聴きたい程度だったはずなのに、つい聴いている内容のほうに意識をもっていかれてしまいますが、それがないように感じました。
これはとても面白い感覚で、ほかのイヤフォンとはまったく違う使い心地なので、できれば実際に試してもらいたくなります。また、耳の形状(スポーツなどの影響で圧迫変形しているなど)によっては、装着が難しい人もいると思います。
わたしはとりあえずなにかをするとき用、にはこれはなかなか良いと思いました。
わたしが買ったのはオレンジ。ジムで使うことも考えて、先日買ったシューズの色に合わせてみました。実店舗で取り扱いがある場所は限られますが、新宿伊勢丹にあるチャーリーバイスで購入してきました。蔦屋家電、ロンハーマンでの取り扱いもあるようです。
普通のイヤフォンとは異なり、まるっこいフォルムにびっくりします。この部分で耳を挟み込むようにして、耳の穴にはイヤフォン部分が入らない形状となっているのが特徴です。
つまりは耳穴から浮いていますので、イヤフォンで音楽を聴く感覚で音を鳴らそうとすると、完全に周囲に音漏れしますので、注意が必要です。
実際に再生してみると、いちばん部屋にいる人が気にならない程度のボリュームで再生してみると、カフェの店内で音楽が流れている、くらいの感覚です。ただ、それは自分にしか聴こえない…そんな感じ。
いくつか試したところ、ラジオ、ポッドキャスト、語学を流し聴きしたい人には最適な感じがしました。
それらを聴きながらでも、室内の音はまったくしっかり聴こえます。
たとえば夫婦で聴きたいラジオが同じとは限らない場合、これなら違和感なくお互い聴きながら、会話することも、まったく問題ない、そんな感覚です。
また、あまり没入するほどしっかり聴いてしまうと、なにかの作業をしながら聴きたい程度だったはずなのに、つい聴いている内容のほうに意識をもっていかれてしまいますが、それがないように感じました。
これはとても面白い感覚で、ほかのイヤフォンとはまったく違う使い心地なので、できれば実際に試してもらいたくなります。また、耳の形状(スポーツなどの影響で圧迫変形しているなど)によっては、装着が難しい人もいると思います。
わたしはとりあえずなにかをするとき用、にはこれはなかなか良いと思いました。