週末のあいだちょっとしかいじれず、さてWindows版とAndroid版のどちらを残そうか真剣に悩んでいるYOGA BOOK、、

まずは共通する良さとして…
・ともかく薄い!iPadくらいの感覚でキーボードも一緒に持ち歩ける
・ペンがそれなりに楽しい
・スピーカーからの音がかなり良い
・バッテリーの持ちが頗る良い
微妙な点は、
・キーボードがまだやや慣れない
・最近の機種にしては液晶まわりのフレームが大きく感じる

Windows版の良い部分としては
・Windows搭載の2in1ではないノートPCとしてはともかく軽量
微妙な部分は
・ペンにSurfaceのようなボタンがないのでそれに慣れていると違和感がある

Android版の良い部分は
・2in1ではないノートスタイルでのAndroidマシンは希少
・動作が快適
・電子書籍アプリ等も利用しやすい
微妙な部分は
・文字の入力環境がアプリに左右されてしまう、キーボードに対応したFEPがとても少ない
・ペンを利用するためのアプリケーションの選択肢が少ない

といったところでしょうか。
ようするにどちらにしても薄型軽量なマシンであり、魅力的なのです。
もちろんスペックがやや半端なので、ガリガリ使いたい人にとってはちょっと物足りない、と思うことでしょう。ですが、どこにでもさっと連れていける、まさにスケッチブックやクロッキー帳、という感じで使えるのは、私にとってはドンピシャでした。
image


さて、もうしばらくどちらを残すか悩むことにしますか…