さあさあ、朝ごはんですよ!
昨日買ってきたランチパックを焼いてみます。
昨日買ってきたランチパックを焼いてみます。
トーストモード(角食パン)で。もちろん水はいれてあります!
時間は2分半。
左右に並べて焼きます。
焼き上がり!
まわりはもーサックサク!!!
そして中はふんわり、なかに入っているツナマヨがほんのり温まって…絶品です!
言われなければこれが、元ランチパックだなんてわからないかも?!
ホットサンドメーカー使ってちゃんと作ったホットサンドそのものです。
なにがすごいって、やっぱりたった5ccの水乃力でパサパサにならないこと。火力調整もすばらしいです。
お値段が2万超えなのでたしかに数千円のトースターと比べると高いけど、高いパン屋さんに10回くらい行ったら、あっというまに使ってしまうことを考えれば、ほかの料理にも使えるし、なかなかよいのではないかと思うのでした!
時間は2分半。
左右に並べて焼きます。
焼き上がり!
まわりはもーサックサク!!!
そして中はふんわり、なかに入っているツナマヨがほんのり温まって…絶品です!
言われなければこれが、元ランチパックだなんてわからないかも?!
ホットサンドメーカー使ってちゃんと作ったホットサンドそのものです。
なにがすごいって、やっぱりたった5ccの水乃力でパサパサにならないこと。火力調整もすばらしいです。
お値段が2万超えなのでたしかに数千円のトースターと比べると高いけど、高いパン屋さんに10回くらい行ったら、あっというまに使ってしまうことを考えれば、ほかの料理にも使えるし、なかなかよいのではないかと思うのでした!